姑ストレスでうつ病になったエピソード6つ

鬱

36歳パートをしている主婦です。
夫の両親と、姉と二世帯住宅で暮らしています。水回りは別ですが玄関は一つです。
子どもが幼稚園を卒園して自由時間が増えたので、自分みがきのあめ、英会話など習いごとをはじめようと検討しています。趣味は、旅行とガーデニングです。

 

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード1.二世帯住宅は心を病むはじまり

二世帯

 

夫と結婚するのとき条件は、夫の両親との同居でした。

私は人づきあいが苦手で、ある程度の距離を保ちたい性格です。

 

自分の親とも、仲は良かったですが、家を出てひとり暮らしをしていました。

なので、義両親との同居には真っ向から反対。

 

しかし、私の思いは届かず。

お互いの妥協案ということで、二世帯住宅という選択になりました。

 

私は、実家が遠く子どもも生まれたばかりでした。

夫は仕事が忙しいので、義両親の近くに住んだほうが安心だという理由が、決め手になったのです。

 

水回りが別の二世帯住宅ならば、ある程度のプライバシーは守れるでしょう。

それに、義両親たちは悪い人たちじゃないし、「きっと、なんとかなる!」と、開きなおりました。

 

しかし、現実は厳しく、このときから辛い毎日がはじまりました。

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード2.姑と小姑にうんざり

あきれる

 

姑は、決して意地の悪い性格ではなく、面倒見がとても良い人です。

でも、なにもかもが完璧で、自分にも他人にも厳しい性格。

 

そして、孫を溺愛していました。

その姑の完璧さと、面倒見の良すぎるところ、孫を溺愛しているというところが、私のストレスの原因になったのです。

 

さらに、義両親宅には義理の姉も同居していました。

姑と小姑の結束はかたく、いつでも、どこでも行動を共にしているほど。

 

小姑は、働いているものの家に入りびたり。

週末も、母親意外と出かけることはほとんどありません。

 

そして、気が強く家のことに、なにからなにまで口を出してきます。

あ夫の家の考えかたは基本的に古く、保守的です。

 

先進的な考えの家で、自由に育った私は、まったく考えが合いません。

姑と小姑は、孫に会いたさで毎日、夫と私の家に上がり込んできたりします。

 

さらには、「一緒に出かけよう」と、誘ってきます。

子どもの夜泣きがひどく、私は慣れない育児でいっぱいいっぱい。

 

正直、日中はゴロゴロしたり、仮眠をとったりしたいです。

いつ、姑と小姑が入ってくるかと思うと、ゆっくり仮眠も取れません。

 

姑の家はいつだってピカピカなので、私もいつも部屋をきれいにしておかなければならず、疲れます。

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード3.すべてをチェックされる生活

チェック

 

しょっちゅう、我が家に入ってくる姑と小姑。

食事どきに来ると、食事をのぞき込んで「なに食べてるの?」と、聞いてきます。

 

直接ダメ出しはされないものの、あとから「野菜が足りてないんじゃない?」とか、「インスタントは体に悪い」などと言われることもしょっちゅう。

余計なお世話です。

 

悪気があるわけではなく、私たちの体を気づかっての発言なのでしょうが、プレッシャーでしかありません。

そして、生活パターンもすべてチェックされています。

 

出かけるときは、「どこに行くの?」と聞かれ、「昨日は帰ってくるの遅かったね」とも言われるんです。

ほかにも、「昨日は遅くまでなにしてたの?」などとも。

 

捨てたゴミ袋の中身を、チェックされたこともありました。

私の家事のやりかたや教育方針に対して、嫌味を言われることも多くなってきたんです。

 

生活を監視され、文句ばかり言われている日々に嫌気がさし、姑たちにどう思われるかを考えている自分。

そして、姑たちが自分の家に入ってくること自体が、恐怖に感じるようになってきました。

 

気付けば、いつでもビクビクおびえている自分がいました。

 

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード4.泣いてばかりの日々

なく

 

夫は、基本的に私の味方をしてくれますが、仕事が忙しく帰りは遅いうえに休日出勤も多い日々。

私のストレス話を聞いてくれても、すぐ、なにもなかったことになります。

 

育児で疲れはてている私は、そんな夫に腹が立ち、いつからか怒りをぶつけては泣くようになりました。

そして、夜中に目が覚めて眠れない日も増え、子どもにまで当たり散らすことが増えていったのです。

 

常にイライラがおさまらず、涙が出てきてなにもする気が起きず、食欲もない状態。

姑たちに、友好的な態度をとるのも限界でした。

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード5.鬱と診断される

診断

 

あまりにも毎日泣いている私を見て、夫は心療内科を受診することを提案しました。

「少しでも楽になれば」と、心療内科を受診してみたのです。

 

初期の鬱病とのこと。

私は子どもと夫のためを思って、姑と小姑との関係を壊さないように必死でした。

 

しかし、医師から「それは間違っている」と言われました。

「自分が幸せでなければ、夫と子どもとの関係が悪化して、誰も幸せになれない」と。

 

そのとおりです。

子どもと夫に当たり散らしてしまい、本末転倒な結果になっていたのでした。

 

これを機に、しばらく夫の家族と距離を置くように言われました。

そして、夫から姑と小姑に私への干渉をやめるように、はっきり伝えてもらったんです。

 

姑ストレスでうつ病になったエピソード6.平和な日常

箱庭

 

姑たちに事実を伝えるのは、とても勇気がいりました。

二世帯なので、まったく顔を合わせないわけにはいかないので、とても気まずく申しわけなさもありました。

 

でも、それ以上に、心が解放された気持ちだったんです。

心療内科でもらった薬も、長く服用する必要がなく、どんどん元気な自分に戻っていきました。

 

夫や子どもと、穏やかにすごせる毎日が、本当にありがたかったです。

姑とは、今では距離を取りつつも、たまに一緒に食事したり出かけたりしています。

 

以前のような、「完璧でいなければ」という考えは、捨てるようにしました。

少しずつ素を見せて、「がっかりされても良いんだ」と、思うようにしています。

 

まとめ

姑との関係が良いお嫁さんに憧れて、「自分さえ我慢すれば、夫や子ども、みんな幸せなんだ」って、耐えている人はたくさんいますよね。

でも、個々人での距離の取りかたが鍵だと強く思います。

 

そして、悪く思われることを恐れない勇気を持って、本当の自分をさらけ出してしまうことが、とても重要だと学びました。