中学の部活で最後までレギュラーになれなかったエピソード3編

サッカー

31歳、男性。

仕事は、パソコン関係の会社員をしています。

 

サッカーが好きで、小学生のころからやっていて、今はサッカー、フットサルに夢中。

しかし、実力はたいしたことない。

 

最近結婚をしましたが、仕事もプライベートも、そんなに充実していない状態です。

 

 

部活でレギュラーになれなかったエピソード1.選手層が厚い

校舎

 

私は、中学生のときに、サッカー部に入りました。

もともと、小学生のころからサッカーをしていたので、サッカー部に入部することは、迷うことではありません。

 

私は、小学生のころ、レギュラーでした。

レギュラーとして試合に出るのは気持ちよかったし、まわりの女子にもモテるので、嬉しかったです。

 

小学生のころのチームは、ぼちぼち強くて、最高で県大会準優勝までいきました。

そして、となり地域の違うチームは、ライバルなのですが、県大会4位までいったことがあります。

 

その2チームが、同じ中学校になるのです。

それもあって、まずサッカー部への入部者がかなり多い。

 

だいたい、24人くらいが入部しました。

ほとんどの人が、経験者です。

 

そして、小学生のときにレギュラーだった人は、だいたい中学校でも、またサッカー部に入部します。

しかも、私の中学校はマンモス学校で、1学年340人くらい在籍。

となると、とにかくレギュラー争いが熾烈なのです。

 

「小学生のときに、チームでレギュラーだった人が、中学でもレギュラーになる」

それは、つまり、小学生のときのチームが2つあって、中学校で1つになっているわけですから、半分の人だけです。

 

厳密にはいろいろあって……。

小学生のとき補欠だったやつが、なぜか中学校でレギュラーになっていたり。

 

でも、私が入部した当時は、先輩たちが引退して、自分らの代になったときです。

そのため、私は「レギュラーになれる」と、計算していました。

「むしろ、選手層が厚くて上手い人が多いのは、全国大会に行けるかもしれないから、楽しみだな」と思っていたのです。

 

勝手にレギュラーメンバーを考えて、私はフォワードで活躍する予定で、楽しい妄想をしていました。

なので、最初のころはうれしい気持ちです。

ですが、のちのちになってレギュラーになれず辛くなるし、選手層が厚いことを悲しむようになりました。

 

部活でレギュラーになれなかったエピソード2.1年生で試合に出ることもあったのに

サッカー

 

私が「レギュラーで試合に出られる」と妄想できたのには、ある程度の根拠もあります。

自分の実力って、だいたいわかりますよね。

 

自分の実力を考えたときに、「自分の代になれば、ギリギリレギュラーになれる」と想像していました。

中学生2年の夏までは、一個上の先輩が中心のチームなります。

 

なので、そこではもちろんレギュラーではありませんが、私はちょくちょく大事な試合でも出場していました。

それは、あくまでも期待とか経験させるためではなく、監督が実力的に出場してほしいから、出ていたのです。

 

一個上の先輩が中心のチームで、私たちの代のメンバーでも、出場している人は出場していました。

私は、自分たちの代のなかでも、3番目に多く出場。

 

「3番目に私が入るのは、ちょっとおかしい」

当時、先生の自分に対する評価が、高すぎる気がしていた私。

「でも、3番目なのだから、自分の代になったときに、絶対レギュラーの11人には入るよね」と思っていたのです。

 

しかし、自分たちの代のチームになると、私は途中出場でした。

うちのチームは、レギュラーメンバーが背番号1から11を占めるのですが、だいたい私は13か14。

 

その背番号をもらうのが、とにかくつらいし、恥ずかしかったです。

友だちや女子には、絶対に知られたくないほど。

 

しかも、先生の見る目がないので、「こいつはレギュラーじゃないだろ」ってやつがレギュレラーに。

みんなで、「あいつが、レギュラーになるのはおかしい」と、陰口をたたいていました。

 

 

部活でレギュラーになれなかったエピソード3.キーパーに挑戦したかったけど

サッカー

 

私はフィールドプレーヤーの選手ではあるのですが、キーパーはけっこう上手でした。

当時、うちのチームで私の代では、キーパーが3人いたのですが、うち2人はほとんど練習にきていない状態で……。

1人のレギュラーキーパーがいたのですが、そんなに上手いわけではありませんでした。

 

「フィールドプレーヤーでレギュラーになれないし、キーパーに転向して、レギュラーになりたい」

私は、そう思っていたのです。

 

しかし、それは当時の私にとって、なかなか勇気のいる行動でした。

まず、思春期真っ盛りですしね。

 

「もしキーパーに転向したいです」と言ったにもかかわらず、下手でミスも多くて、レギュラーになれなかったら、めちゃダサい。

それに、チームにも、いづらくなるということが考えられます。

 

また、うちの部活の練習は、よく2人1組になって行うのですが……。

その2人組を組む際、仲のいい人たち同士が、基本的にできあがっているんです。

 

私も、仲のいい人と2人1組で、すでに固定化していました。

私がキーパーにいくことは、その相方にも迷惑がかかるということ。

 

思春期ときは、そんなことも気になり、キーパーにいきたくてもいけない事情がありました。

いまだに、キーパーに転向しなかったのことは後悔しています。

 

まとめ

「レギュラーであるかないか」って、自分の自信にもつながります。

レギュラーになれないことは、思春期の中学生や高校生にとって、けっこうつらいことなのです。