ロードバイク乗りにうざいと感じたエピソード4つ

ロードバイク

37歳女性。

現在は所有している薬剤師資格を活用し、ドラッグストアでの調剤担当として勤務。

 

22歳のときに当時の同級生と結婚し、翌年には子どもを出産します。

しかし、元主人との間の生活の不一致などから、26歳のときにはじめての離婚を経験。

 

以後、仕事と家庭を両立しながら、男の子を育てるシングルマザーとして活動中です。

 

 

ロードバイク乗りにうざいと感じたエピソード1.抜こうとした途端にこぎ出す

ロードバイク

 

車道を自動車で走っていて、必ず1台は近くにくるのが、ロードバイク。

普通のママチャリなどと比べても、スピードが出やすいので、一般道の自動車の速度には、ほぼ着いてきますよね。

場合によっては、自動車を追い越すハイスピードで、横をすり抜けていくこともあります。

 

自動車を運転する側とすれば、自転車が車道を走っているだけでも、危なくて不安。

それに、自動車と同じスピードが簡単に出せるロードバイクは、ウザいうえに、怖いので、本当に恐ろしい存在だと思います。

 

そんなロードバイク乗りが、個人的に、とてもうざいと感じること。

それは、こちらが追い抜こうとした途端、急にペダルをこぎ出して、「抜かせまい」と競ってくることです。

 

とくに、赤信号状態の交差点手前でよくあります。

最初は時速30キロ程度の低速で、赤信号の交差点まで惰性走行してるのに、自動車を運転するこちらが、後ろから抜こうとした途端。

急にペダルをこぎ出して、こちらとほぼ同じスピードに、合わせてくるんです。

 

車道の1番左端を走ってるとはいえ、キープレフト状態を維持するために、左側に寄りながら走りたい私。

ですが、ロードバイク乗りが、いつ車道側に膨らんでくるか、分かりません。

そのうえ、自分と同じ速度で並行されるだけで、心理的にもプレッシャーを感じてしまいます。

 

おまけに、そういう嫌らしい行為をするロードバイク乗りに限って、運転が下手です。

絶対に、交差点の先頭まですり抜けて、走って行き、青信号を待ちつつも、青信号になったにもかかわらず、すぐにペダルを漕ぎません。

そのうえ、周りをきょろきょろ眺めながら、運転する始末。

 

こういうタイプのロードバイク乗りの近くにいると、本当にうざいこと、このうえないですね。

 

バイク乗りにうざいと感じたエピソード2.複数仲間で併走する

ロードバイク

 

ロードバイクって、そもそもスピードが出せる、自転車ならではの特長を活かして、走るのが基本ですよね。

間違っても、車道を走っている自動車の走行を、わざと邪魔するような行為って、立派な道路交通法違反だと思うんです。

 

けれど、マナーを守っていないロードバイク乗りの方が、相変わらず多くて……。

自動車を運転している、こちら側の神経を余裕で逆撫でしてきます。

とくにウザいのが、複数の仲間と一緒にツーリングしている、ロードバイク乗りの併走行為。

 

1台2台程度なら、縦列状態で道路の左側を走っていることが多いのですが、これが3台、4台となると別です。

このように、複数台に渡って仲間内でツーリングしてる集団になると、集団心理の影響なのかもしれませんね。

途端に、邪魔な集団へと変化します。

 

片側1車線の道路でもお構いなく、2台が横並びに併走しながら、走ってるんです。

もちろん、片側1車線の狭い道路なので、センターラインも追い越し禁止の黄色線で、後ろを走る私も、抜くぬ抜けない状態。

 

さらに、私の後ろを走る車からは、ロードバイクが邪魔していることが、一切分かりません。

なので、私がわざとのろのろ運転していると勘違いされ、煽られたり、パッシングまでされることもあったり……。

もう、本当に腹がたってしまって、仕方ないんですよね。

 

もちろん、ちゃんとルールを守って、上手に走っているロードバイク乗りさんもいらっしゃいます。

しかし、こういうマナーの悪いロードバイク乗りのせいで、印象が一気に悪くなってしまっていることを、きちんと理解して欲しいです。

 

 

バイク乗りにうざいと感じたエピソード3.突然、車道側に膨らんでくる

驚く女性

 

「ロードバイク乗りが、本当にうざい!」

そう思う以上に「怖い!」と思ってしまうのが、突然、車道側に膨らんでくるロードバイク乗りの存在。

 

なかでもとくに多いのが、突然、センターライン側に、膨らんで走ってくるタイプの自転車です。

おそらく、道路脇によく設置されている側溝や、マンホールをさけるためなんだと思いますが……。

 

すぐ後ろを走っていて、ロードバイクを追い越そうとした途端に、こちら側に膨らんできます。

ぶつかる危険性もあるうえに、実際に接触してしまうと、どうしても自動車側の過失が、大きくなってしまいますよね。

なので、こっちはぶつかられ損だったりします。

 

実際に、私が早朝の出勤時に、車を運転しているときのこと。

おそらく、出勤途中だったんだと思いますが、ロードバイクに乗った40代の男性に、サイドミラー部分に接触されたことがありました。

 

おまけに、あろうことか、その男性はこちらに軽く会釈したあと、そのまま走って行ったんです。

当然ですが、早朝の渋滞なので、こちらは追いかけるにも、追いかけられず。

 

職場に着いてから車を見ると、案の定、ぶつかられた部分の塗装が剥げ落ちて、傷に。

ですが、ときすでに遅し。

 

翌日以降に、その男性を見つけようと、同じ時間帯に、何度も繰り返し、走ってたんですが……。

見つけることは、叶わず。

おそらく、ぶつかった責任を取らされることを警戒したんでしょうね。

 

本当、まっすぐ走っていたのが急に、自動車側に膨らんで走ってくる、ロードバイク乗り。

自動車のドライバーにとって、うざいこと、このうえない存在だと思います。

 

「そういう接触事故を防ぐためにも、ロードバイクにも、ちゃんとサイドミラーを付けて欲しい」

そう、せつに願っている私です。

 

バイク乗りにうざいと感じたエピソード4.異常なまでに、電飾で武装していて、まぶしい

手をかざす女性

 

もらい事故を防ぐための予防措置としては、すごく優秀で、重要なんだということはわかります。

ですが、最近とくに多いと感じるのが、過剰な電飾を装着したロードバイク乗り。

 

こちらのヘッドライトが当たると、キラキラ光る反射板程度なら、まったく問題ありません。

しかし、やたらと明るいLED懐中電灯を、後ろ側に向けて装着している、ロードバイク乗りがいますよね。

 

なかには、すごく早い点滅速度で明滅を繰り返す、LED電球を複数装着しているロードバイク乗りがいて……。

これが、もう本当にまぶしくて、仕方ありません。

 

あえて目立つようにして、ぶつかられることを予防し、自分の存在をアピールしているのは、よく分かります。

ですが、もう少し装着する数を考えたり、せめて、角度を下側に傾けて装着してくれれば、本当にありがたいです。

 

目線と同じ高さに合わせて、光らせてる人が多いのも、厄介なことといえます。

実際に、あまりにもまぶしくて、危うく、信号無視してしまいそうになったことが、何度かありますね。

本当に、勘弁して欲しいです。

 

まとめ

ロードバイクに乗っている人のすべてが、悪いわけではないと思います。

ですが、一部の人がルールをしっかり守ってくれないと、ロードバイクに乗っている人すべてに対して、嫌悪感を抱いてしまいがちです。

心当たりがある人は、気を付けてください。