人生をめちゃくちゃにされたエピソード2つ

黄昏る女性

35歳女性。会社員。

2児の母として、元気に過ごすのは、学生時代の黒歴史があったからこそ。

そう思って、なんとなく仕事に育児に、一生懸命な毎日を送っています。

 

好きなのは、コーヒー。

「いつか、カフェを開いてみたいな」という、夢もあります。

 

 

人生をめちゃくちゃにされたエピソード1.中学受験へのチャレンジ

小学生の教室

 

私は、幼いころから、勉強が大好き。

もらったお小遣いで、好きな問題集を本屋さんに、買いに行っていたほど。

それが、日課なくらいでしたね。

 

それに伴って、小学校のころの成績は優秀でした。

「先生や同級生の親からも、一目置かれている」

こんなことを、小学生ながらにして、自覚しているような、ちょっとおませな面もあった私。

 

そんな私は、幼馴染が二人いて、いつも3人でつるんでいるような仲でした。

その子のお兄ちゃんが、中学受験をして、県内の有名校に進学したのです。

 

田舎育ちの私にとって、それは衝撃的で……。

「私もそういう学校で勉強してみたい!」と、なぜか闘志を燃やしていたのです。

 

小学6年になってすぐに、その友人から、「私も中学受験する」と打ち明けられます。

希望の私立の中学のことを、私にいろいろと教えてくれたのです。

 

それを聞いて、本当に行きたくなってしまった私。

「その中学のセーラー服を着て、私も電車で通う!」と、心のなかで決めていました。

 

「結構頭いいし、受験も受かるだろう……」

自分でもそう思っていて、妄想が止まらなくなってしまっていた状態です。

 

家でお母さんに、「○○ちゃんが、私立の中学校受けるんだって! 私も受けてみたい!」と、切り出した私。

ですが、母は私の言うことを「本気だ」と、思っていなかったらしいのです。

 

完全にスル―されたまま、ときが経ち、受験の時期になったときのこと。

「本当に受けてみたいんだ」と、切り出したときには、「ときすでに遅し」といった状態で……。

願書の申し込みは終わっていました。

 

小学生だったからか、私も受験に関して、無知です。

ネットも普及していない時代、自分で調べることはできませんでした。

 

大泣きする私を見て、やっと「本気だった」ことを気づいた母。

担任の先生に相談すると、「もったいなかったね~。○○の学力なら、ちょっとの勉強で受かったはずなのに」と、言われたそうです。

 

「もう、公立の中学にいくしかない。あこがれたセーラー服は着れない」

「女子校に行きたかったけど、地元の男子もいる、さえない学校……」

 

私のなかで、中学校は「どうでもいい場所」として、位置づけられたのです。

その悔しさは、大人になった今でも、忘れられません。

 

「もし、子どもが受験したくなったら……」

そのことばかり考えて、就職してから毎月、40,000円ずつ、「子どものための、教育費」を貯めてきました。

独身時代からです。

 

いまは2児の母ですが、「子どものサインに気づかなきゃ!」と、親を反面教師にして子育てしています。

 

 

人生をめちゃくちゃにされたエピソード2.思春期、中学生の恋

泣いている中学生

 

行く気がなかった、公立中学校。

それでも私は、それなりに勉強し、部活動に勤しみ、部長の責任を果たすべく、まじめに生活していました。

勉強と部活、それ以外にも、一丁前に恋だってしていたのです。

 

恋をしたのは、同じ部活の男の子。

小学校が違うので、中学からの同級生の男の子でした。

 

元気で明るくて、人気者。

中学時代は、それだけでモテます。

まじめな私にとっては、華やかな子に恋をしたものです。

 

その子とも、同じ部活でたくさん話をしていました。

それに、1年で同じクラスになったこともあって、なんでも話す仲になっていたのです。

 

そんな、ある日。美術の時間でのこと。

好きな子を含め、いつもの仲間としゃべりながら、美術の時間制作に勤しんでいるときです。

 

「ちょっと相談なんだけど?」と、持ちかけられた私。

話を聞くと、驚きの相談内容だったのです。

 

「好きな子がいる。その子は○○(私)の親友の子」と。

あまりのショックにフリーズしましたが、こういうしかなかったのです。

「応援するよ」と。

 

内心、「親友が別の子が好きだから、大丈夫」と、心のなかで思っていて……。

それゆえの返事だったのかもしれません。

 

ほどなくして、「親友に好きな子が告白した」と、風の噂で聞きました。

そう、親友は、私が彼を好きなことを知っていたので、黙っていたのです。

さらには、返事はOKで、「もう付き合っている……」と、本人からあとで聞きました。

 

こんなことってあるんでしょうか。

その日の帰り道は記憶にないくらいで、帰ってから一人部屋で、声をあげて泣きました。

 

あまりにも、残酷な思春期の恋。

「私は可愛くないから、付き合えなかった。親友も、もはや親友ではない」

いろんな思いがこみあげ、最終的には、「だから、公立の中学校には、行きたくなかったんだ」と、母までも恨みました。

 

その後、親友とは疎遠になってしまい……。

朝も帰りも、一緒に登校していたのに、もう別の友だちと、通うようになってしまいました。

 

なんとなく気まずいまま、中学生活3年間を送ることになった私。

そんな私にとって、その子をあきらめることが、なぜかできなくて、親友と付き合っている彼のことをずっと片思いしていました。

 

まとめ

私と元親友は、同じ高校に進学して、工業高校に行った彼とは、2年生で別れたそうです。

高校では好きな子もできず、私はずっと地味な女子高生生活を送ります。

結局、自分が次に恋できたのは、大学1年生になってからでしたね。

 

トラウマがずっとひびいて、人生のほとんど、とくに、思春期時代はいい思い出がありません。

「自分で何とかする方法や大人のアドバイスも聞いていたら、違う人生だったかな」と、今は思います。