接客業でイライラした時に私がやっていた感情をコントロールする方法3つ

切り替え

32歳、女性。結婚後は専業主婦。書店、コンビニ、レンタルビデオ店ほかと接客業は多数経験。一番わけのわからないクレームが多いのは、図書館という事実がおそろしい。自分はできるだけ店員さんに優しく接したいところ。

 

 

感情のコントロール方法1.妄想で気持ちを切りかえる

妄想

 

接客業をしていて、一番イライラする瞬間、それは理不尽なクレームを言われているときです。

お客さん側の勘違いだったり、こちらの説明を無視した結果の不具合をこちらのせいにされたり。

そんなことで、なん時間も怒鳴られると、本当にイラついてしまいます。

 

とはいっても、その怒りを顔に出してしまうと、クレームってさらに長引くんですよね。

そこで、私がやっていたイライラを緩和する方法は、家に帰ったらなにをしようか考えることでした。

 

ポイントは、いつものなん倍も、自分を甘やかす想像をするということです。

買うかどうか迷っていたDVDとマンガ、おまけにお高いスイーツを買っていきます。

 

そして、まずは熱いお風呂に入る。

もちろん、お気に入りの入浴剤を入れたお風呂です。

 

そのあと、おいしいコーヒーをいれて、スイーツを食べながらDVD&マンガ鑑賞。

ダラダラしたあとは、お酒飲み、もう一回お風呂に入ります。

 

ポテチを食べながら飲んだくれ、そのまま好きな時間まで眠る。

途中で起きることなくよく眠れて、翌朝はすっきり目覚め、そのままカフェに行ってモーニング。

 

それから、学校に行きます。

そんな妄想していると、目の前でお客さんが怒鳴っていることなんて、どうでもよくなるんですよね。

 

なんなら、顔がゆるんでしまうのを我慢しなければいけないくらいです。

ひどいクレーム客にあたった日は、「自分を甘やかす権利をもらったんだ」と思うようになりました。

 

すると、「しょうがないから我慢してやっか!」という気持ちで、対応できるようになりました。

 

感情のコントロール方法2.客がかわいそうな人間だと思う

あきれる

 

甘やかし妄想はすごく良くきくのですが、ときどき、それでもイライラを抑えきれなくなります。

お客さんが、こちらの人格否定するようなことを言うことがあります。

 

私は、基本的には他人に怒りをぶつけることはありません。

でも、さすがに親までバカにされるとイラついてしまいます。

 

そういう、クレームを聞くときは、相手を「かわいそうな人だ」と、思って対応します。

「この人は、理不尽に他人を怒鳴らないと、やりきれないくらい不幸なんだろうな」とか。

 

そんな想像していると、だんだんと相手が本当にかわいそうに思えて、優しく対応できるようになります。

理不尽なクレームをつけてくる人って、大抵は50代以降の男性です。

 

みんな、なぜか怒鳴っていうことを聞かせとする人ばかりなので、この妄想は意外と間違っていないと思っています。

「かわいそうな人、不幸な人には優しくしてあげよう」という、ボランティア精神が生まれるます。

 

 

感情のコントロール方法3.クレームがお金に変わる

お金

 

接客業とひと口に言っても、お客さんの対応以外にも業務がありますよね。

書店やコンビニだと、品出しや返品といった面倒な作業も仕事のうちです。

 

そういうのって、やらないといけないことは分かっていても、できればやりたくないです。

なので私は、お客さんの対応に時間を取られたときは、「面倒な作業をやらずにすんでラッキー」と、考えるようにしました。

 

こちらの対応に、ミスがあってのクレームならきちんと対応します。

だけど、お客さん側のミスでこちらを怒鳴ってくるような場合は、相手にしません。

 

そんな人に、まともな対応をしても時間のムダです。

だけど、時給で働くバイトにとっては、良い時間つぶしになることも事実でした。

 

「おかげさまで、楽にお金稼ぎできました」と考えると、クレームにも対応できます。

 

まとめ

接客業は、他人と関わる機会が多いだけにイライラすることも多いですよね。

だけど、理不尽なクレームにまで、自分の感情を消耗させる必要はないはずです。

 

まともに対応したって、なにもいいことはありません。

上手に息抜きして、ストレスなくお金稼ぎをしたいものですね。