旦那を大嫌いになり離婚したいと思うに至ったエピソード3つ

悩んでいる女性

37歳女性。

某美容室にて、経理事務員として勤務。

 

21歳ではじめての結婚、出産、その翌年に離婚を経験しました。

26歳で子連れ再婚。

 

その後子どもをもう二人授かり、幸せな結婚生活を送っているはずだった。

旦那に対してイライラするこの生活に、「そろそろ終止符を」と考え中。

 

 

旦那と離婚したいと思ったエピソード1.家事を手伝ってくれない

家事をする夫

 

うちの旦那は、私がどんなに家事が忙しいときでも、絶対に手伝ってくれません。

結婚前はずっと親と一緒に住んでいて、1人暮らしをした経験がないのもあり、料理、洗濯、掃除などなどやり方が全然わからないようです。

 

私が専業主婦なら、ひとりで家事を全部こなすことができます。

しかし、私も正社員でフルタイムで勤務しているし、子どもも3人いるため、正直、毎日がとてもハードです。

 

一度、夕飯のおかずづくりを手伝ってもらおうと頼んだことがあります。

私が横について、1からやらせてみました。

 

まず、キャベツをきりたかったので、旦那に「キャベツを冷蔵庫から出して」というと、出してきたのはレタス。

さすがに驚きました。キャベツとレタスの区別がつかないようです。

「そこからか……」とかなりあきれてしまいました。

 

野菜が切り終わり、今度はフライパンで炒めます。

フライパンを火にかけたところで、「肉はもう洗っていい?」と聞いてきた旦那。

 

「肉を洗う?」驚きました。

あまりにも驚いたので、「今、肉を洗うって言った?」と聞き返してしまいましたね。

旦那は「肉というものは洗ってから調理するもの」だと思っていたようです。

 

普段まったく、キッチンに立たない旦那。

そのため、調味料などがある場所も全く分からず、結局野菜炒め1品つくるのに、1時間半くらいかかったのです。

それ以来、料理は一度も頼んでいませんが、洗濯物を干してもらったこともありました。

 

「これは、さすがにできるだろう」と思って頼んだこと。

しかし、厚手のスウェットは、袖がなかに入ったままハンガーにつるしているし、バスタオルはピンチに一か所だけで干してあったり、長ズボンは物干しにかけてあるだけ……。

 

洗濯ばさみでとめていないため、風で下に落ちてしまっていたりして、酷いものでした。

洗濯物を取り込んだときに、しっかり乾いていないものが多く、とにかくイライラしましたね。

 

風呂掃除を頼んだこともありました。

これに関しては、2ヶ月くらい続きましたが、とにかく洗剤の使用量が半端なく、1週間で詰替用1パックを使い切ってしまうため、洗剤代がはねあがりクビに。

 

このように、うちの旦那は全く使えないし、なにをやらせても私のストレスになるだけなので、なにも頼まなくなったのです。

今は諦めて、自分ですべてこなすようにしています。

 

旦那と離婚したいと思ったエピソード2.足が臭すぎる

夫の靴

 

うちの旦那は、夏も冬も1年中、足が臭すぎるんです。

とくに、1日仕事をして帰宅したときがピーク。

 

10パック分の納豆の匂いを想像してみてください。

それがうちの旦那の足の臭いで、毎日部屋のなかに充満しているんです。

 

私はもともと、匂いにとても敏感なのに対して、子どもたちは鼻炎がひどいのもあり、匂いに鈍感で、あまり気になっていない様子。

結局、この匂いに苦しんでいるのは私だけなんです。

 

旦那は下手に注意をすると、すぐにスネる性格なので、うまく言い出せないのも悩みどころ。

旦那が帰宅する時間が近くなると、「帰ってこなきゃいいのに」と思ってしまいます。

 

結婚当初は臭くなかったのに、43歳くらいから急に臭くなり、旦那がどんどん嫌いになりました。

 

 

旦那と離婚したいと思ったエピソード3.長男に対する態度

泣いている子ども

 

旦那が嫌いになり離婚を本気で考えたのは、このエピソード3が一番の原因です。

 

私は21歳で結婚し、長男を出産し、22歳で離婚をしました。

当時はもう二度と結婚はしないつもりだったのですが、24歳のときに今の旦那と出会い、考えが変化。

「長男にとても優しいこの人なら、長男のことも幸せにしてくれるかもしれない」、「長男もなついているこの人となら、結婚をしたい」と思ったのです。

 

長男も「結婚してもいいよ」と言ってくれて、結婚を決意。

しかし、私が想像していた家族と現実は違っていました。

 

自分の子どもたちが産まれると、旦那の長男に対する態度は一変。

一切長男には話しかけなくなったし、長男に話しかけられても、シカトをすることが増えました。

 

私は、最初は「機嫌が悪いだけ」だと思い、とくに気にしていませんでしたが、次第にエスカレート。

長男が次男をたたいたりなどと、ありもしない言いがかりをつけられ、長男が怒られたり、長男が三男を可愛がろうとすると「汚い手で触るな」と怒られたり……。

とにかく、長男が弟たちに接することが気に入らない様子でした。

 

私が外出していて、帰宅すると長男が泣いているときも。

どうしたのか問いかけると、「気持ち悪い」、「ウザイ」と言われ傷ついたようでした。

また、自分だけお菓子をもらうことができなかったそうです。

 

長男がきていた洋服を次男、三男にあげると、私が見ていない隙に、ゴミ箱に捨てられていることもありました。

「これは着ちゃダメだよ」と、次男や三男に言っていることもあったのです。

 

長男はだんだん、旦那の顔色をうかがうようになっていき、口数も減少。

旦那がいるときには、弟たちにも話しかけないようになりましたし、ほとんど笑わなくなってしまいました。

 

まとめ

結婚して10年経ちましたが、今までずっと(これからも)、旦那と長男の関係の修復が課題でした。

今まで旦那に何度もこのことについて話をしてきましたが、「自分は悪くない、話しかけてこない長男が悪い」と旦那は主張をし、「自分は一切悪くない」と言いきるのです。

こんな人と何度話し合ったって、平行線のままで、なんの解決にもなりません。

 

たぶんもう旦那のことを好きになることはないですし、むしろこのまま、どんどん嫌いになっていくことでしょう。