35歳、女性、専業主婦。
5歳、1歳と二人の子どもを育てていて、夫との結婚生活は7年を迎えました。
夫はお付き合いをしているときにはわからなかったのですが、結婚してしばらくしてから、「すごく怒りっぽい人」だということが分かり、疲れています。
見出し
すぐに怒る旦那のエピソード1.子どもの泣き声に敏感すぎること
子どもが二人いるのですが、夫は音に敏感なために、子どもの泣き声も嫌いです。
「うえの子が1歳半ぐらいのときに入院をして、大部屋で過ごしたことが引き金になっている」と自分では言っています。
ですが、ちょっと泣いただけで「うるさい!」というふうに大きな声で怒鳴るのです。
小学生ぐらいの子がすぐに泣いていたら、気になるのもわかります。
しかし、1歳、2歳の小さな子が泣くのは仕方がないと思いますし、少し泣くだけで怒鳴るので、こちらもイライラしてしまいます。
毎日朝から晩まで、そういった子どもと付き合っている私。
なので、「ちょっといる時間のなかで、泣いたらすぐに反応する、怒るってどうなんだろう」と思います。
泣いたことで、条件反射のようにすぐに怒る旦那に対して、私はこう言って説明をします。
「子どもはそんなもんだから、仕方がない」「小さいうちはそれが表現の方法だ」と。
すると、いったんは落ち着いて「分かった」というふうに言いますが、同じことを繰り返すのです。
「子どもの泣き声が嫌い」、「大きな音が嫌い」というのは、ある程度誰もが感じること。
なので、「夫がわがままというか、許容範囲が狭いだけなのだろう」と思います。
一度、「私も子どもの泣き声は好きじゃないし、我慢しているんだよ」と説明。
しかし、「みんなそうなのか」と言っていましたし、自分だけそうだと思い込んでいたところにもびっくりしました。
すぐに怒る旦那のエピソード2.できていない家事があると不満そうに怒ること
私は専業主婦で夫は会社員という状況で、家のことは私、外で働いて収入を得てくるのが自分の役割と考えているようです。
しかし、小さい子どもが二人いて、内職もしている私に、家事の完璧さを求められても、なかなか難しく、行き届かないところがたくさんあります。
掃除ができていないときもあるのですが、汚宅と言われるほどは汚くなく、普通程度。
それなのに「○○が汚れていた」、「○○がすごいことになっている」など言われることがあるのです。
そういうときは怒鳴るのではないのですが、むっつりして怒り出しています。
料理に関しても、あるとき、しんどくてお惣菜に頼ったことがある私。
しかし、夫は「料理ぐらいちゃんとつくれよ!」などと、不満を言って怒りだすので、「私のことをなにも考えていない」と思い、夫に対して幻滅しました。
夫自身がきっちりしている、清潔なタイプなら分かります。
ですが、夫が自分で掃除をしたりすることもありません。
「自分がしないことをすべて人にしてほしいと思うほうが、おかしいんじゃないかな」と感じています。
すぐに怒る旦那のエピソード3.愚痴はまったく聞きたくないというスタンスで怒ること
女性は愚痴を言うことで、気持ちを発散する部分がありますよね。
ママ友の間では、子どもに対する愚痴や夫に対する愚痴などをおたがいに話して、聞いてもらえることもあります。
男性はそういった部分を嫌う傾向があると知ってはいますが、わが家の夫は聞いてくれるどころか、すぐにキレ出すのです。
私が「○○さんが『○○』って言ってて、ちょっとどうかと思う」と、ママ友のことで愚痴ったことがあります。
すると、夫は「はいはい! その話は聞きたくないです! うるさい!」というふうに怒ってさえぎってくるのです。
「ママ友に対する愚痴などが、自分に関係ないので嫌だ」という気持ちはわかりますが、子どもに関する愚痴でもそう。
「○○で困る」と話しても、「そんなこと気にしすぎ!」というふうに怒り出す夫。
「相談も含めて話しているのに、子どものこともめんどくさいで終わらせるのが嫌だな」と思います。
ずっと同じ愚痴を繰り返している、毎日愚痴を言っているということなら、嫌がられても仕方ないでしょう。
しかし、たまに言うだけでも、そういった対応をしてくるので、怒りっぽすぎます。
私に対してはそういう態度の割に、自分のほうは職場で気に入らない人と仕事をすることになったら、文句を言いだすのです。
その人がいかにできないか、自分の足を引っ張るかということを、愚痴ってばかりいました。
その人が異動になるまで言い続けていて、「私に対して怒る資格がないな」と思うのです。
すぐに怒る旦那のエピソード4.家計の話をすると怒り出すこと
夫とは一緒に生活をしていくうえで、大事なことは相談したり、話し合っていく必要が出てくるのは、仕方がないこと。
しかし、夫は家計の話をすると、聞いてくれることもなく、怒り出すのです。
家計をどうしていくかという相談、子どもの習い事、レジャーに使えるお金などの話も、必要なことですよね。
しかし、お金の話をすると、いつも「そんなにお金、お金って言うな!」「俺の収入は普通だ!」と言うのです。
夫の収入は決して多いわけではなく、頭を悩ましながら、プラスになるようにお金を考えて使っています。
ですが、そのことに対して私任せにして、一緒に考えずに怒り出す夫に対して、私も怒りを感じますね。
「この先、子どもにかかるお金が増えてきて、足りなくなったときにどうして乗り越えるのだろう」「老後の予定など、どう考えているのだろう」と、話し合うことができないのでわかりません。
まとめ
夫が怒る理由が、納得いくものなら仕方がないのですが、どれも自分勝手。
すぐに怒るとは結婚するまでわかりませんでしたし、「こんなに短気と知っていたら、結婚しなかったのに」と思います。