人生に希望がない状況から復活したエピソード3編

喜ぶキャリアウーマン

振り返ると、あんなに勉強ばかりして、目標に向かって頑張っていた日々が、とても懐かしく感じます。

今は、そのときのような目標もなく、ただ毎日を過ごしている、42歳の主婦です。

「また、いつか頑張れる目標を見つけたい」と思っています。

 

 

希望がない人生から復活したエピソード1.仕事で希望がなくなる

ショックを受ける女性

 

昔からなりたかった職業に就職でき、そのころの私は、毎日が無我夢中の状態でした。

しかし、その職場で働きはじめるようになった3年目から、状況がガラリと変化します。

責任のある仕事を任されるようになったのです。

 

分からないことだらけで、学校で習った専門の教科書にも、のっていないことばかり。

実践の大切さを身にしみて感じました。

 

そこは女性ばかりの職場です。

なので、たくさんの人のなかにはやはり、気の合わない人や、話しかけにくい人など、いろいろな人がいました。

 

そんななかで、私よりも10歳くらい年上の先輩がとくに嫌でしたね。

彼女は、そこの職場に長くいるみたいで、いろいろな話をしてくれました。

かなり、苦労してきたらしく、話を聞いていると、言葉の端々にその苦労エピソードがにじみ出ていたほど。

 

「自分にも厳しそう」

そう思いましたが、他人にも厳しそうな感じがしました。

 

そんなとき、その先輩とペアーのような状況になり、仕事をすることに。

私は、なんだか嫌な予感がしていましたが、とにかく私は新人なので、その先輩に従おうとしました。

 

しかし、その先輩は、私が分からないことがあって聞いても、このように冷たくあしらうのです。

「これくらい、自分で考えてみれば、分かるでしょ」と。

 

冷たくあしらうには、理由があるそうで……。

「自分もすごく苦労して、努力してここまできたのだから、そう簡単に人を頼ったり、答えを求めてはいけない」とのこと。

 

年齢を重ねた今なら、その先輩が言っていたことも、理解できます。

ですが、20代前半の私には、その先輩の言葉は、ただの意地悪にしか聞こえなかったのです。

 

ある日、仕事ができず、私が苦労していると、アドバイスをしてくれた、5歳くらいの年上の先輩がいました。

その先輩は、とても話しやすくて、職場の皆と仲よくしている先輩。

 

私は段々と、しゃべりやすいその5歳上の先輩を頼るようになってしまい、いろいろ聞いたり、相談をするように。

それがペアーを組んでいた先輩には面白くなかったのか、私に対する風当たりが強くなっていきました。

 

そのペアーを組んでいた先輩は、誰からも好かれている5歳上の先輩に、強いコンプレックスを持っていたようで……。

そんな先輩と仲よくしている私のことが、気にいらなくなったのでしょうね。

 

それでも、最初は挨拶や最低限のことは、話してくれていました。

しかし、次第に挨拶もしなくなり、目も合わせてくれないように。

 

私は、本当に困りました。

なぜなら、そのペアーを組んでいる先輩に、聞かなければ分からないことや進められないことも、たくさんあったからです。

 

このことがきっかけで、仕事に行くのが苦痛になってしまった私。

それでも、自分のモットーにしている「辛いときにも笑顔」を忘れずにいたかったので、笑顔を忘れないようにしていました。

 

しかし、私とペアーを組んでいる先輩のことが、上司の耳に入り、私は問いつめられることに。

「2人がゴタゴタしていると、環境的にもよくないし、周りにも迷惑かける」

そう言われたのです。

 

上司は、私のなにも言い返せない性格が分かっていて、そして、相手の先輩の強い性格も分かっていたようでした。

そんなとき、私がミスをしてしまったのです。

 

それまで、5歳上の先輩に、仕事やペアーを組んでいる先輩のことなどをいろいろ相談していた私。

ミスをしたとき、上司に呼ばれ、「どうして、ここまでになってしまったか」と聞かれ、それまでの状況を話しました。

そして、5歳上の先輩に相談していたことも話したのです。

 

すると、上司がこう言いました。

「◯さんは、『○○(私)からなにも相談を受けてない、なにも知らない』と言ってるよ」と。

 

私はそのとき、目の前が真っ暗になりましたね。

信じていた人に、裏切られたような気持ちになり、なにもかもが嫌になってしまいました。

 

あとで、私をかばってあげられなかったことを謝ってくれた、その5歳上の先輩。

「あのときはああいうしかなかったのよ、ごめんね」と。

ですが、そのときの私は、その先輩すら信じることができなくなっていました。

 

それから、まだ仕事が残っていたので、数ヶ月間はなんとかその職場に勤務。

しかし、そのころの私は、精神的にボロボロでした。

「とにかく、仕事が辞めたい」と、そればかり考えていましたね。

 

そして、任されていた仕事の任期が終了。

私は、その職場を辞めようと考えていました。

 

しかし、上司が「○○(私)は、もっと違う視点から勉強するべき」だと、今までいたところから、違うところでの仕事を勧められたのです。

とにかく人間関係に疲れていたので、「辞めたい」とばかり思っていた私。

 

親にそのことを相談すると、こう言われました。

「そこまで上司の人が言ってくれているのだから、とにかく、やれるところまでやってみて、どうしてもダメなら辞めなさい」と。

 

「すでに限界がきているのに、また、同じ職場で働かなければならないのか」

私はそう思うと、本当に嫌でたまりませんでした。

 

しかし、「仕事を辞めて、職を失うのも大変よ」と、親からも言われて、また頑張ることに。

その1年は、私のモットーにしている笑顔ができないくらいの状況でしたね。

毎日が辛くて、家に帰り、いつも泣いていました。

 

 

希望がない人生から復活したエピソード2.希望を見つける

勉強

 

そんなとき、久しぶりに会った友だちから、資格をとった話を聞きました。

「今は使わなくても、この資格を持っていれば、いつか役立つことがあるから」

そう言って、とてもイキイキしていた友だち。

 

元気のない私の話を聞いてくれた友だちが、私にこう言ったのです。

「いつまでも、そんなところにしがみついていないで、なにか資格でもとってみれば」と。

 

それから、少しずつ、ネットで資格について調べるようになりました。

そして、ついに自分がとってみたい資格を見つけたのです。

この資格をとれば、ものすごく働く場所も広がるので、私は「頑張ってみよう」と思いました。

 

そして、職場を任期まで終えたら、辞めることを決意するのです。

 

希望がない人生から復活したエピソード3.国家試験に合格し復活

喜ぶ女性

 

国家資格の試験まで、仕事を辞めてから、半年もありませんでした。

とにかく、問題をこなそうと、過去問題集や通信講座を受けたりして、無我夢中になって勉強します。

家で勉強すると、どうしてもだらけるので、毎日図書館へ通って、勉強しました。

 

「こんなに勉強したのは、はじめて」

当時は、自分でもそう思ってしまうくらい、とにかく必死な状態です。

「目標があると、人間って、こんなに強くなれるんだな」と思いました。

 

そして、一生懸命に勉強したかいがあって、無事に国家試験に合格。

私はこのとき、はじめて「やればできる亅ということを学びました。

 

まとめ

それから、私は資格をいかして、新しい職を見つけ、働くことができました。

「あの苦しかった職場での日々があって、どん底まで落ちたからこそ、『資格をとろう』いう気持ちになって、這いあがることができた」

振り返ると、そう思います。

 

「分からなかったり、苦しくても、人生には無意味なものはなく、すべて意味があるものなんだ」

今ではそう思いますね。

 

この辛かった日々のことで仕事のことだけではなく、人間関係についても、たくさんのことを学んだ私。

それが今に役立っているので、「本当に無駄な経験ではなかった」と思いました。