離婚をお互いの両親に報告した時のエピソード2つ

親子

47歳女性。

アパレル勤務を退職して、25歳で元旦那と結婚し、専業主婦となる。

 

31歳のとき、1歳と5歳の息子を連れて、離婚。

33歳で再婚し、保育所勤務、介護職勤務を経験する。

 

41歳で血液がんが見つかり、翌年に治療のため、休職から退職となり、現在は無職。

趣味は洋裁や小物をつくることで、最近、メルカリでのやりとりを満喫中です。

 

 

離婚をおたがいの両親に報告したエピソード1.私の両親には、子連れで2泊泊まりに行ったときに報告

一軒家

 

ある日の朝、機嫌の悪い夫が「出て行け!!」と、大声で叫んでいました。

いつものことです。

なにか調子が狂うと、暴言暴力がひどくなってきていたので、もうあきれ返って、右から左に聞き流す毎日でした。

 

そんな、夫の声が、朝から響いているある日のことです。

さんざん悪態をついたあと、気が済んだのか、いつものように仕事に出かけた元夫を見送ります。

 

そのあと、静かで平和になった空間でふと、あることを思いついたのです。

「子ども2人を連れて、実家に遊びに行こう」と。

 

もちろん、なにも言わず、書置きもなにも残さず、勝手にですね。

「『出て行け! 死ね!』と、さんざん言っていたではないですか。出て行ってあげましょうよ、なんていい奥さんなんでしょっ!」

そのように、鼻で笑ったのをよく覚えています。

 

元夫の「出て行け!」は、挨拶のようになっていました。

長男は、近所に仲のいい友だちがいて、幼稚園も大好き。

なので、私が子どもたちを連れて、本当に出て行くとは、思っていなかったようです。

 

実家で、「今日は、なにも言わずにきた~。ちょっと泊めて」と、切り出した私。

そのため、「けんかでもしたの?」と、親は聞いてくれました。

 

子どもたちがいつもと変わらず、はしゃいで遊んでいるなか、私は話をすることに。

「実は……、今すぐってわけじゃないんだけど……、将来的に離婚することに決めた」と。

 

「今すぐはちょっとね。子どもも小さくて、私も仕事してないから、収入ないし」

「もう少しお金を貯めて、『やっていけるな~』と思ったタイミングで、離婚しようと思ってる」

はじめて、「離婚」という言葉を出して、両親に話しました。

 

そして、ふだんの夫の様子などを追加して、少しだけ話し出したとたん、両親はびっくり。

「そんな! 将来的になんて言わずに、すぐにでも離婚しなさい!! 今なら、少しくらい援助できるから」

しかも、このように言ってくれたのです。

 

正直びっくりしました。

「まだ先の話かな?」と思っていたことが、口に出したことで、道が開けてきたのです。

 

とりあえず、元夫が謝罪して、迎えにくるようなら、一度は帰ります。

しかし、気持ちのなかではもう、「『いつでも離婚!』と思っておこう……」という状態でした。

どうしても生活のことが心配で、一歩踏み出せないところがありましたが、霧が晴れましたね。

 

あとは、「どう短期間で、スムーズに離婚するか」ということで、語りだすと長くなるので、割愛しますが……。

もめずに勢いで、離婚届を書かせることに成功しました。

 

「親権も私」と、確認をとったあとで、「じゃあ……」と出してきた離婚届に、私の父のサインがすでにあったのが、効果的だったのでしょうね。

元夫は、その勢いのまま車で、10分ほどの自分の実家に、1人で行きました。

 

義母からすぐに電話がかかってきて、夫がかなり動揺した様子で、あれこれ話したそうです。

ですが、夜だったので、翌日改めて、話をしに行くことになりました。

 

 

離婚をおたがいの両親に報告したエピソード2.元夫の両親には、離婚届が完成した翌日に報告

喜ぶ女性

 

平日で義父も元夫も仕事に出ていたので、義母に私が1人が呼び出される形に。

義兄夫婦も、2階で2世帯で住んでいる家で、いつも私が行ったときには、義姉も顔を見せていました。

そのため、今回も例外ではありません。

 

義母は、まだ昨日の今日で、動揺している様子。

義姉が「本当に、もうそういうことなの?」と切り出します。

私がいつものように笑顔は見せずに、かたい表情のままで、「はい……」と答えるところから、話ははじまりました。

 

実はこの義母にも、なにかの拍子で、突然激怒するところがあり……。

ちょっと観点の違うことで、普通なら簡単な会話で済むところを、誤解して、一人で激怒するのです。

そのうえ、口から生まれたようにまくしたてるので、近所でも怖いものなし。

 

というか、真剣に向き合うと、かなり面倒な相手です。

なので、聞き手はあまり多くを話さず、なんでもニコニコしながら頷いていれば、うるさくありません。

しかも、敵に回すことがないので、「そうしておこう……」と、避けられているような、圧力のある感じでした。

 

ですから、この義母にも頭を下げ、しおらしく報告。

「続けていけるなら、できる限り、頑張りたかったのですが、申し訳ないです」と。

 

「普段、優しいのでね……。でも、キレると……」

このように言葉を濁す感じで、母親に息子の悪口を聞かせることのないように、慎重に言葉を選びました。

自分も息子2人の母になっていたので、余計に「息子を悪く言われたら、気分が悪い」、ということは分かっていましたから。

 

「私がうまく対応できれば、こじれなかったかもしれないですが、すみません」

謝る感じで、話を進めます。

 

すると、涙ぐみながら、いろいろ優しい言葉をかけてくれましたが、内容は全部は覚えていません。

「あの子は根はいい子だけど、たしかに昔から、壁を『バーン』と、叩いたりしたことがあった……」、「いろいろ難しい子だった」

そんなことを言っていたような気がします。

 

ですが、次第に、あれこれと話が派生してきてしまい……。

最終的に、しんみりと話が長くなってしまいました。

 

「子どもはなにがあっても、母親と一緒にいるべきだ」

「自分も何回も離婚を考えたけれど、『帰ってこい』と言ってくれる親ではなかったから、子どものために我慢した」

「暴力さえなくなれば、もしあの子が心入れ替えて、1人前になれたら、また一緒になってやってくれる?」

 

心のなかでは、「絶対ないし」と、思っていた私。

しかし、ここは女優にならなければ、すべてが水の泡になってしまいます。

なので、ちゃんと頷いておきました。

 

まとめ

最終的に、作戦どおり、とてもいい感じで見送られることができ、義母と顔を合わせたのはそれが最後です。

「まだ提出前なのに、やり遂げた!!」

その喜びが大きくて、「離婚届の完成品を破られでもしたら、大変!」と、どこに隠そうか考えながら、帰宅したことを鮮明に覚えています。